いきいきスポーツ健康のまち

美郷町は町民が皆、健やかで心豊かに暮らすことを願い、スポーツを通じて健康を育み、元気でいきいきとした町を目指しています。
 


●いきいきスポーツ健康のまち推進月間

美郷町の10月は「いきいきスポーツ健康のまち」推進月間です。

(1)10月14日は、体育施設を無料開放します
 10月14日(月・祝)はスポーツの日です。
 美郷町では、この日を「美郷町スポーツデー」と位置づけ、次の施設を無料で開放します。
 ご家族で、友達同士で、スポーツを楽しんでください。

 なお、コートを占有するような運動はできません。ほかの来場者とゆずりあってご使用ください。

施設名 無料開放時間帯 その他
美郷町総合体育館リリオス  午前9時から午後9時まで  体力テスト、ソフトバレーミニ大会・体験会など 
美郷町北体育館  午前9時から午後9時まで  バスケット、バレー、卓球など
美郷町中央体育館  午前9時から午後9時まで  バスケット、バレー、卓球、バドミントンなど
美郷町南体育館  午前9時から午後9時まで  バスケット、バレー、卓球、バドミントンなど
美郷町武道館  午前9時から午後9時まで 
美郷町自転車競技場  午前9時から午後1時まで ジュニアサイクルスクール・バンク走行体験会
美郷町屋内スポーツ館  午前9時から午後9時まで   モルックミニ大会・体験会など
大台野広場グラウンドゴルフ場
・マレットゴルフ場
 午前9時から午後5時まで   ※用具の貸し出しは有料です 
雁の里パークゴルフ場  午前9時から午後5時まで   ※用具の貸し出しは有料です 
あったか山グリーンパーク
グラウンドゴルフ場
 午前9時から午後5時まで   ※用具の貸し出しは有料です 
※美郷町自転車競技場につきまして、10月6日(日)の無料開放となります。参加は申し込みが必要となりますので、
 詳しくは秋田県自転車競技連盟ホームページ( https://akita-cf.jimdofree.com/ )でご確認ください。
※各無料施設でスポーツを楽しまれる場合は、用具をご持参ください。


(2)ニュースポーツ体験教室の開催
 総合体育館リリオスを会場に、ニュースポーツの体験教室を開催します。
 予定している種目は「ボッチャ」など、年齢や性別に関係なく誰もが楽しめるものです。
 ぜひ、ご来場ください。

開催日 時間  体験できる種目 
10月 1日(火)  午前9時30分から午前11時30分    モルック 、
 ボッチャ 、
 スカットボール、 
 ラダーゲッター  など 
8日(火)  午前9時30分から午前11時30分 
       11日(金)  午前9時30分から午前11時30分 
       29日(火)  午前9時30分から午前11時30分 

   

●ウォーキングのすすめ

ウォーキングは、手軽に始められて健康維持に有効な運動のひとつです。
町では宮腰尚久先生(秋田大学大学院教授)にご監修いただき、「歩くことからはじめよう からだに負担をかけないウォーキング」のパンフレットを作成しました。
ウォーキングはフレイル(虚弱・老化)予防やロコモティブシンドローム(運動器症候群)の改善にも効果的とされています。
パンフレットを参考に、安全にウォーキングを楽しんでください。



●美郷町スポーツデー 楽しんでもらってます!

【リリオスがお出迎え!】
 
 
【ミズモもお出迎え!】 
 

【体力測定も張り切ってます!】
 

 

 

 

【リリオスでニュースポーツなどなど!】
 

 

 

 

 

 

 

【熱戦! THE モルック in 屋内スポーツ館】
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

【薬樹の里ウォーキングコースも絶好のスポーツ日和です!】
 

 

 

 

 

【グラウンドゴルフ場・パークゴルフ場も、もちろんスポーツ日和!】
 

 

 

 

 

  

 

【中央体育館はバスケットが人気です!】
 

 

 

 

 

 

 
 

●美郷中学生登山教室(座学)を開催しました!

令和6年10月2日、モンベル秋田美郷店と美郷山岳会のご協力をいただき、登山の基礎知識や登山の魅力を学ぶ登山学習会を開催しました。
当日は、8名の中学生と4名の保護者の方々が、実際に登山用具を身に着けるなどしながら真剣に座学に取り組みました。
このあと、美郷の最高峰である名峰「真昼山」に挑戦する生徒の皆さん。
その様子はこちらのページで追ってアップしますので、乞うご期待!

 

  






















 

問い合わせ●
美郷町教育委員会生涯学習課 スポーツ振興班
(美郷町総合体育館リリオス内)
電話0187-84-4916 FAX0187-86-8033

このページに関する情報