第3次美郷町総合計画「行動計画(後期)」(案)に関するパブリック・コメント(意見公募)を実施します
政策案等の名称
第3次美郷町総合計画「行動計画(後期)」(案)
意見の募集期間
令和7年11月4日(火)から令和7年11月18日(火)午後5時まで※郵送の場合は、11月18日(火)必着
閲覧場所
町ホームページ・町企画財政課・六郷出張所(美郷町学友館)・仙南出張所(美郷町公民館)計画の位置付け
第3次総合計画における行動計画は、基本構想に基づくまちづくりの計画とし、基本構想で定めたまちづくりの「6つの基本目標」ごとに施策の分野、重点的に取り組む施策及び重点的に取り組む事業を定めます。計画の期間
令和8年度から令和11年度までの4年間資料
第3次美郷町総合計画「行動計画(後期)」(案)意見書
意見書様式(Word)意見の提出方法
所定様式(意見書)に必要事項を記入のうえ、いずれかの方法で提出してください。電子メール
kikaku@town.misato.akita.jp
郵便
〒019-1541
仙北郡美郷町土崎字上野乙170-10
美郷町役場 企画財政課 企画財政班 あて
仙北郡美郷町土崎字上野乙170-10
美郷町役場 企画財政課 企画財政班 あて
ファックス
0187-85-3102
窓口へのご提出
美郷町役場 2階 企画財政課
美郷町学友館 六郷出張所
美郷町公民館 仙南出張所
美郷町学友館 六郷出張所
美郷町公民館 仙南出張所
ロゴフォーム でのご意見も受け付けています!
ご意見の取り扱い
・お寄せいただいたご意見は、成案策定の参考とさせていただきます。
・ご意見の概要とそれに対する町の考え方は、後日ホームページで公表します。
(※個別の回答は行いませんのでご了承ください。)
・意見提出者の氏名その他の個人情報は公表しません。
・いただいたご意見について、確認のため連絡させていただく場合がございます。
◆提出の際は、必ず住所、氏名、電話番号などの必要事項を記入願います。
(匿名によるご意見や、電話でのご意見はお受けできません。)
・ご意見の概要とそれに対する町の考え方は、後日ホームページで公表します。
(※個別の回答は行いませんのでご了承ください。)
・意見提出者の氏名その他の個人情報は公表しません。
・いただいたご意見について、確認のため連絡させていただく場合がございます。
◆提出の際は、必ず住所、氏名、電話番号などの必要事項を記入願います。
(匿名によるご意見や、電話でのご意見はお受けできません。)
その他
次の日にちは、休業日となっているため、閲覧等ができませんのでご注意ください。
町企画財政課 11月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
六郷・仙南出張所 11月4日(火)・9日(日)・10日(月)・16日(日)・17日(月)
※町ホームページ・ロゴフォームでは、募集期間中、いつでも閲覧・受付できますので、ぜひご活用ください。
町企画財政課 11月8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)
六郷・仙南出張所 11月4日(火)・9日(日)・10日(月)・16日(日)・17日(月)
※町ホームページ・ロゴフォームでは、募集期間中、いつでも閲覧・受付できますので、ぜひご活用ください。

