美郷町運送事業者等エネルギー価格高騰支援金のお知らせ
ガソリン等エネルギー価格高騰の影響を受けている運送事業者等に対し、経営への影響緩和を図ることを目的に、支援金を給付します。
支援金の概要
名称
美郷町運送事業者等エネルギー価格高騰対策支援金
給付額
1台当たり 10,000円
給付対象者
町内に事業所を有する道路運送事業等を営む中小企業者または個人事業主
給付要件
次に掲げるすべての要件に該当すること
①申請時点において、道路運送事業等に必要な許可または認定をすべて有していること
②申請後においても、町内で道路運送事業等を継続する意思を有していること
③町税等の滞納が無いこと 等
①申請時点において、道路運送事業等に必要な許可または認定をすべて有していること
②申請後においても、町内で道路運送事業等を継続する意思を有していること
③町税等の滞納が無いこと 等
対象車両
道路運送事業等 | 対象車両 |
A 貨物自動車運送事業 (トラック・運送事業) |
・事業の用に供する車両であること (リース車両含む) ・町内事業所に配置され、自動車車検証が有効 であるもの |
B 一般貸切旅客自動車運送事業 (貸切バス事業) |
|
C 一般乗用旅客自動車運送業 (タクシー事業) |
|
D 自動車運転代行業 |
申請書類・添付書類
「給付申請書(様式第1号)」、「給付対象車両一覧(様式第2号)」、「対象車両の車検証の写し」と以下の添付書類を提出してください。
また、町のオンライン手続きから電子申請が可能です。下記URLまたはQRコードからアクセスしてください。
(URL)https://logoform.jp/form/6mUw/880713
(QRコード)
※ 郵送または電子メールによる提出も可能です。
※ 様式については、ホームページからダウンロードできるほか、町商工観光交流課・美郷町商工会に書類を備え付けて
います。
道路運送事業等 | 添付書類 |
A 貨物自動車運送事業 (トラック・運送事業) |
運輸局からの運送事業の許可書、更新許可書、 運輸局への許可申請書等のいずれか写し |
B 一般貸切旅客自動車運送事業 (貸切バス事業) |
|
C 一般乗用旅客自動車運送業 (タクシー事業) |
|
D 自動車運転代行業 | ・都道府県公安委員会の認定書の写し ・認定車両の写真 (車体に掲示する認定番号が確認できるもの) |
申請方法
申請書および添付書類を、商工観光交流課へ提出してください。また、町のオンライン手続きから電子申請が可能です。下記URLまたはQRコードからアクセスしてください。
(URL)https://logoform.jp/form/6mUw/880713
(QRコード)

※ 郵送または電子メールによる提出も可能です。
※ 様式については、ホームページからダウンロードできるほか、町商工観光交流課・美郷町商工会に書類を備え付けて
います。
申請期限
令和7年3月10日(月)
問い合わせ・書類提出先
〒019-1541
秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170番地10
美郷町役場 商工観光交流課 交流・商工班 宛て
秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170番地10
美郷町役場 商工観光交流課 交流・商工班 宛て