広報美郷令和7年7月号

広報美郷テキスト広報美郷令和7年6月号表紙

全ページのPDFは右記よりダウンロードしてください。

表 紙 【ラベンダーの香りに誘われて♪】
2・3ページ 【第7回町議会定例会】
【町議会議員一般選挙に関するお知らせ】
【第6回町議会臨時会】
4・5ページ 【令和7年7月20日(日)は参議院議員通常選挙の投票日です】
【今年のラベンダーまつりの様子をお届けします】
6・7ページ 【美郷コレクション2025】
8・9ページ 【地域おこし協力隊通信】
【令和8年4月以降に採用予定の美郷町職員採用試験を実施します】
【国民健康保険の更新時期が変わります】
【後期高齢者の方へ資格確認書が交付されます】
10・11ページ 【活躍・表彰おめでとうございます】
【寄付・寄贈ありがとうございます】
【ボランティアありがとうございます】
【町の話題】
・六郷高校福祉課第22期生宣誓式
12・13ページ 【町の話題】
・JALグループ社員が農作業を体験しました
・畑屋うさぎ剝製お披露目会を行いました
・美郷中学校バドミントン教室
・七滝「水の森」植樹事業
【コラム風】
14・15ページ 【早朝総合健診の追加健診を実施します】
【家庭用防犯カメラの購入費用を助成します】
【プラスチック資源ごみの実証試験用ごみ袋の使用期限について】
【証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください】
16・17ページ 【行政知っ得】
・美郷町定額減税補足給付金【不足額給付】のお知らせ
・国民健康保険税についてのお知らせ
・7月31日(木)は固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限です
・秋田県防災士養成研修講座の受講生を募集します
・今月の粗大ごみ収集について
・古着類の回収について
18・19ページ 【行政知っ得】
・ジェンダーギャップ解消に向けた理解促進事業ワークショップを開催します
・毎月勤労統計調査特別調査を実施します
・友好都市・東京都大田区のイベントで商品を販売してみませんか?
・中小事業者のインターンシップ経費に補助金を交付します
・省エネルギー設備更新にかかる費用に補助金を交付をします
・地方就職学生支援金を交付します
・「ぐっと楽兼子教室」に参加しませんか?
・コーヒーサロン「てとて」
20・21ページ 【行政知っ得】
・美郷町医療講座を開催します
・福祉医療費受給者証更新のお知らせ
・国民健康保険に関する届け出は速やかに
・後期高齢医療の保険料額決定通知書が7月中に届きます
・知っ得!あんしん!!「認知症予防」38
・美郷町都市農村交流推進協議会会員募集中!
22・23ページ 【行政知っ得】
・令和7年度排水設備工事責任技術者資格認定試験のお知らせ
・クロスコネクションは禁止されています
・住宅のリフォームや被災住宅等の復旧工事に対する補助制度があります
・町営住宅の入居者を募集します
・建設課の会計年度任用職員を募集します
・令和7年度美郷町二十歳の集いのご案内
・心に残った本の紹介コンクールを開催します
24・25ページ 【行政知っ得】
・プールパークみさと営業期間のお知らせ
【むし歯のない子】
【学友館だより】
【食改さんの試してレシピ】
【介護保険事務所からのお知らせ】
26・27ページ 【みさと子育てナビ】
28・29ページ 【美郷交番からのお知らせ】
【情報ひろば】
30・31ページ 【文芸美郷】
【新刊図書のご案内】
【美郷の赤ちゃん】
【歯科休日当番医】
【献血のお知らせ】
【戸籍の窓】
【人のうごき】
【おたより広場”美郷”】
※戸籍の窓の内容は、配布された広報美郷(冊子)にてご確認ください
32ページ 【7月のカレンダー】
このページに関する情報