広報美郷令和7年5月号
全ページのPDFは右記よりダウンロードしてください。
表 紙 | 【期待を胸に】 |
2・3ページ | 【美郷町での「くらしごと」応援します!!】 |
4・5ページ | 【「すてる油で空を飛ぼう」プロジェクトがスタートしました】 【美郷町テレビ回覧板運用開始!】 【戸籍に記載する予定のフリガナ通知書が届きます】 【地域おこし協力隊通信】 【第4回町議会臨時会】 |
6・7ページ | 【海上自衛隊東京音楽隊コンサートを開催します】 【令和8年4月以降に採用予定の美郷町職員採用試験を実施します】 |
8・9ページ | 【地域生活支援拠点等事業ってどんなことをしているの?】 【美郷町の開票結果をお知らせします 秋田県知事選挙】 【受章・活躍・表彰おめでとうございます】 【寄贈ありがとうございます】 |
10・11ページ | 【ご入園・ご入学おめでとうございます】 【町の話題】 ・美郷町新入社員の集い ・ご長寿おめでとうございます 【コラム風】 |
12・13ページ | 【美郷町の観光情報を発信!収集!共有!しよう!】 【「美郷町グルメまっぷ」への掲載を希望する飲食店を募集します】 【行政知っ得】 ・軽自動車税)(種別割)についてのお知らせ |
14・15ページ | 【行政知っ得】 ・令和7年度 町税等の納期限(口座振替日)のお知らせ ・固定資産税についてのお知らせ ・「やまびこ座談会」をあなたの行政区で開催してみませんか? ・マイナンバーカードを作りたい方へ ・今月の粗大ごみ収集について ・ごみを集積所に出すときはルールを守りましょう ・古着・古布の回収について |
16・17ページ | 【行政知っ得】 ・金属資源リサイクル推進のため小型家電製品を回収しています! ・狂犬病予防注射の巡回日程表 ・樹木の事前伐採による通行止めのお知らせ ・刈り取りしたラベンダーを販売します ・特産品の開発に補助金を交付します ・パッケージデザイン等に係る経費に対して補助金を交付します ・空き店舗等活用に係る家賃に対して補助金を交付します ・空き店舗等活用に係る出店の経費に対して補助金を交付します |
18・19ページ | 【行政知っ得】 ・行政区やボランティア団体等が自主的に行う事業に補助金を交付しています ・行政区の活動拠点となる集会施設等の整備事業に補助金を交付しています ・国民生活基礎調査・労働力調査を実施します ・第十二回特別弔慰金のお知らせ ・障がい者の福祉についての相談は「身体障害者・知的障害者相談員」にご相談ください ・5月は「赤十字運動月間」です ・民生児童委員はあなたの身近な相談相手です ・障がいを理由とする差別や対応についてご相談ください |
20・21ページ | 【行政知っ得】 ・知っ得!あんしん!!「認知症予防」36 ・オレンジカフェを毎月開催しています ・コーヒーサーロン「てとて」 ・健康ポイント事業に参加してみませんか? ・身体活動量計を貸し出します ・令和7年度農作業標準賃金・料金表 |
22・23ページ | 【行政知っ得】 ・農地の賃貸借・売買の方法が変わりました ・緑の募金へのご協力をお願いします ・狩猟免許を新規に取得する方へ補助金を交付します ・合併処理浄化槽の設置に補助金を交付します ・家庭用飲用井戸等の設置に補助金を交付します ・5月から水道等の検診を再開します 検針票を必ずご覧ください ・公共下水道または農業集落排水に新規に接続した方へ補助金を交付します |
24・25ページ | 【行政知っ得】 ・美郷いきいき大学を開講します ・令和7年度美郷町二十歳の集い実行委員会スタッフを募集します ・「プールパークみさと」の会計年度任用職員を募集します ・お詫びと訂正 ・バドミントン教室を開催します 【介護保険事務所からのお知らせ】 |
26・27ページ | 【みさと子育てナビ】 |
28・29ページ | 【美郷交番からのお知らせ】 【情報ひろば】 |
30・31ページ | 【文芸美郷】 【新刊図書のご案内】 【美郷の赤ちゃん】 【歯科休日当番医】 【戸籍の窓】 【人のうごき】 【おたより広場”美郷”】 ※戸籍の窓の内容は、配布された広報美郷(冊子)にてご確認ください |
32 | 【5月のカレンダー】 |