不妊治療・不育症治療費助成
不妊治療・不育症治療への助成について
目的
美郷町では、一般不妊治療・特定不妊治療および不育症治療を受ける夫婦の経済的負担を軽減するため、治療および検査に要した費用の一部を助成しています。
対象費用
不妊症や不育症の治療および検査にかかる費用
対象者
- 医師から不妊治療・不育症治療を認められている方
- 町税などの滞納がない夫婦
- 申請日の1年以上前から美郷町に住んでいる夫婦
- 助成金申請後も美郷町に住み続ける夫婦
- 健康保険に加入している夫婦
助成金額
種類 | 助成金額 | 制限条件 |
---|---|---|
一般不妊治療 | 治療1回につき9万円以内 | 制限なし |
特定不妊治療 | 治療1回につき3万円以内 | 秋田県の助成制度に準ずる |
不育症治療 | 治療1回につき15万円以内 | 制限なし |
申請手続き
治療後、事前に電話連絡のうえ、以下の書類を揃えて申請してください:
- 美郷町不妊治療・不育症治療費補助金申請書(様式第1号)
- 住民票(3か月以内のもの。写し可)
- 保険証の写し(夫婦分)
- 治療費の領収書および明細書の写し
- 振込口座確認のための通帳の写し
- 印鑑
- 必要に応じて追加書類(様式第5号、6号等)
- 初回申請時に限り戸籍謄本(秋田県特定不妊治療費助成事業対象者は不要)
申請期限
治療が終了した日の属する年度の末日(3月31日)までに申請を行ってください。
その他
令和4年4月1日以降、不妊治療および特定不妊治療が保険適用となります。旧要綱による助成は令和4年4月1日以前に開始した治療に適用されます。
申請書等ダウンロード
申請書【様式第1号】(PDF:31KB)一般不妊治療受診等証明書【様式第5号】(PDF:25KB)
不育症治療実施医療機関証明書【様式第6号】(PDF:25KB)
補助金請求書【様式第4号】(PDF:32KB)
※詳細は美郷町こども子育て課までお問い合わせください。