歯周病検診事業

歯周病検診を受けましょう


歯周病は、成人の約8割が患っているほど身近な病気で、歯を失くす原因の第1位です。 
歯周病というと、歯やお口の病気という印象がありますが、そうではありません。
歯周病菌が出す毒素が血液に乗って、全身の病気に関わってきます。
節目の年齢に該当する方は、「歯周病検診受診券」を利用して、歯周病の早期発見・早期治療につなげましょう。


●対象者●
今年度中に20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳になる方
※対象となる方には青色の受診券を送付しております。


●検診期間●
令和7年4月から12月末までの9か月間


●実施機関●
美郷町、大仙市、仙北市、横手市の協力指定歯科医療機関


●個人負担額●
1,000円を協力指定歯科医療機関に支払ってください。
※ただし、次の方は無料となります。
 70歳の方、生活保護世帯の方、前年度町民税非課税世帯の方


●受診方法●
・協力指定歯科医療機関に必ず電話で予約をしてから受診をしてください。
・検診を受ける際は事前に送付した個人受診券と、マイナ保険証または健康保険証、
 20~60歳の方は自己負担額1,000円を必ずお持ちください。
・生活保護世帯の方、前年度町民税非課税世帯の方は受診する前に福祉保健課にご連絡ください。


【お問合せ】美郷町 福祉保健課 健康対策班 ☎0187-84-4900

このページに関する情報