ぐっと楽健康教室

ぐっと楽健康教室に参加してみませんか?

 美郷町では、「健康寿命の延伸」を目標に様々な健康課題に取り組んでいます。平成26年度には「美郷町セルフケア推進方針」を策定し、行政による保健指導と併せて自己管理による健康への取り組みを強化し、自分の健康は自分で守る「セルフケア」を推進しています。
 このセルフケアの具現化として平成27年度から取り組んできた「ぐっと楽運動教室」も満10年を迎え、令和7年度から「ぐっと楽健康教室」として、より健康に関する知識を深めていただきながら、教室を開催することとしています。ぜひ多くの町民の方々のご参加をお待ちしております。
 
 ※令和元年度(2019年度)から始まった、美郷町健康ポイント事業のポイント対象となる運動教室です。

▲どんな教室なの?

   肩や腰が痛くて悩んでいる方、運動したいけど何から始めたら良いのか分からないという方など、どんな理由の方でも気軽に参加できる教室です。

▲どんな人が申し込みできるの?

 美郷町に住所のある方であれば、どなたでも参加できます。

▲いつ行ってるの?

 毎週 水曜日と木曜日に開催しています。

 ●基本コース(基本コース) 水曜日 午後1時30分~午後3時
 ●Aコース(体調改善コース) 木曜日 午後1時30分~午後3時
 ●Bコース(機能アップコース) 水曜日 午前10時~午前11時30分
 ●Cコース(体力向上コース) 木曜日 午前10時~午前11時30分

 ※都合により変更となる場合があります。実際の開催日程については、町広報(四半期毎)をご覧いただくか、福祉保健課健康対策班までお問合せください。 

▲コースによる違いは?

 【基本コース】 フットケアを中心に基本を学ぶコース
 【Aコース】  腰痛や膝痛などを改善する体調改善コース
 【Bコース】  体調改善+軽い動きのあるコース
 【Cコース】  体調改善+体力を向上させるコース

 ※選択コースにつきましては、ご自身のライフスタイルに合わせて、参加しやすい曜日、時間帯にぜひご参加ください。

▲どこで開催しているの?

 美郷町住民活動センターで行っています。

      住所 ⇒ 美郷町畑屋字街道東144
      電話 ⇒ 0187-84-4922 ※教室のお問い合わせはご遠慮願います

▲誰が指導しているの?

 健康運動指導士の黒田恵美子氏が指導しています。 

▲参加費用は?

 参加費用は 無料 です。

▲申し込み方法は?

   問い合わせ先「美郷町役場 福祉保健課 健康対策班」へお電話いただくか、実際に教室の様子を見学されたうえで申し込まれても結構です。
 見学をご希望の際も、お電話にて事前にご連絡ください。

このページに関する情報