名水市場湧太郎

明治30年に建築された旧「國之譽」の酒蔵を改修した、水と酒をテーマにした多目的施設です。
六郷地区の観光の拠点となる施設で、お食事処やショップ、様々に利用できるホールなどがあります。
が利用できます
ここからメインコンテンツ
明治30年に建築された旧「國之譽」の酒蔵を改修した、水と酒をテーマにした多目的施設です。
六郷地区の観光の拠点となる施設で、お食事処やショップ、様々に利用できるホールなどがあります。
が利用できます
道の駅美郷敷地内にある美郷町観光情報センターです。
町の観光やイベントなどの情報発信をはじめ、美郷町ネイチャーガイドの予約も承っています。
お気軽にお立ち寄りください。
が利用できます
住所 | 秋田県仙北郡美郷町金沢字下舘123 |
---|---|
営業時間 | AM8:30~PM5:00 定休日:年末年始 |
HP | 美郷町観光情報センター(あきた美郷づくり株式会社ホームページ) |
その他 | Wi-Fiあり |
施設名 | 美郷町観光情報センター | ||
---|---|---|---|
営業時間 | AM8:30~PM5:00 定休日:年末年始 | ||
TEL | 0182-37-3980 |
六郷湧水群のひとつ、ニテコ清水に隣接したニテコ名水庵(kuraカフェ)では、
きれいな名水を活用したオリジナルメニューや流しそうめん(夏季限定)が楽しめます。
令和3年からは「kuraカフェ」としてカフェメニューも提供中。
が利用できます
住所 | 秋田県仙北郡美郷町六郷大町59 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 (ランチL.O. 13:30 ティータイムL.O. 16:00) ※夜の部はご宴会予約のみ承ります 17:00~21:00(L.O. 20:30) ※原則1週間前までご予約ください。 |
定休日 | 木曜日(祝祭日・夏季繁忙期を除く) |
HP | 公式ホームページ |
その他 | Wi-Fiあり |
施設名 | ニテコ名水庵(kuraカフェ) | ||
---|---|---|---|
TEL | 0187-84-0062 |
名水で作った豆腐やおからドーナツ、ニテコサイダー、オリジナルジェラートなどここで製造しています。
真空パックなど加工の受付もしておりますので詳しくは公式ホームページをご覧ください。
が利用できます
住所 | 秋田県仙北郡美郷町六郷字大町71-7 |
---|---|
営業時間 | 4月~10月:AM9:00~PM6:00 11月~3月:AM9:00~PM5:00 |
定休日 | 第2、第4木曜日(祝祭日・繁忙期を除く) |
HP | 公式ホームページ |
その他 | Wi-Fiあり |
施設名 | 手作り工房 湧子ちゃん |
---|---|
TEL | 0187-84-3500 |
観光情報発信と交流のオープンスペース。
地元の生産者が毎朝旬の野菜や特産品を持寄る直売所が大好評です。
施設内にはお食事処や軽食コーナーがあります。
が利用できます
住所 | 秋田県仙北郡美郷町金沢字下舘124 |
---|---|
営業時間 | 道の駅(特産品・野菜直売):AM9:00~PM6:00 レストラン「みさとのごはん」:AM11:00~PM2:00 軽食「みさとのふうど」:AM9:00~PM5:45 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | Wi-Fiあり |
施設名 | 道の駅 美郷 | ||
---|---|---|---|
住所 | 秋田県仙北郡美郷町金沢字下舘124 | ||
TEL | 0182-37-3000 | FAX | 0182-37-3888 |
品種登録された白いラベンダー「美郷雪華(みさとせっか)」。
美郷雪華から採取した酵母を使用した日本酒や味噌、日本酒を絞った際にできた酒粕を利用した様々な商品があります。
施設名 | 美郷町役場 商工観光交流課 | ||
---|---|---|---|
住所 | 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170-10 | ||
営業時間 | AM8:30〜PM5:15 休日:土日祝 | ||
TEL | 0187-84-4909 | FAX | 0187-85-2107 |
HP | http://www.town.misato.akita.jp/kokuchi/ |