わたしたちの美郷町
小学校3・4年生 社会科副読本
「わたしたちの美郷町」を改訂しました
「わたしたちの美郷町」を改訂しました
美郷町教育委員会では、美郷町内小学校3・4年生対象の社会科副読本「わたしたちの美郷町」を編集しています。
「わたしたちの美郷町」は平成17年度に初版本が発行されました。美郷町立小学校の教員で編集をすすめ、4年毎に内容を更新、町内小学校3年生に個人配布しています。ふるさと美郷の歴史や風土、文化を学ぶための内容を写真やイラスト、グラフを交えてやさしく分かりやすく紹介しています。
第2次改訂版(平成26年3月発行)では、防災教育と学校統合に関する内容を充実させました。
ご覧いただくためには、ソフトウエア「アドビリーダー」が必要です。「アドビリーダー」はアドビシステムズ社が無償で提供するソフトウエアです。
右のページからダウンロードできます。
社会科副読本「わたしたちの美郷町」 (PDF形式)
ページ | サイズ | 内 容 |
表紙 | 414KB | わたしたちの美郷町 〜ふるさと美郷の学び〜 (小学校3・4年 社会科副読本) |
表紙2 | 198KB | わたしたちの小中学校 |
地図 | 31KB | 美郷町の白地図 |
1ページ | 320KB | 秋田県の地形図 |
2〜3 ページ |
471KB | もくじ |
4〜6 ページ |
1.76MB | 町章 美郷町民歌 わたしたちの町の木・花・鳥・魚 学習のはじめに |
7〜14 ページ |
2.92MB | 1.わたしたちの美郷町 1町たんけん |
15〜17 ページ |
1.36MB | 2住みよい町に |
18〜23 ページ |
2.87MB | 2.わたしたちのくらしと人びとの仕事 1町の人びとの仕事調べ 2スーパーマーケットの仕事 |
24〜33 ページ |
3.46MB | 3農家の仕事 4工場の仕事 |
34〜43 ページ |
3.51MB | 3.安全にくらせる町に 1火事からくらしを守る 2交通事故からくらしを守る 3雪からくらしを守る |
44〜48 ページ |
1.64MB | 4大雨や水害からくらしを守る 5地震からくらしを守る 6安心してくらせる町に |
49〜67 ページ |
7.23MB | 4.健康で豊かなくらしを 1清水の里・美郷町 2わたしたちのくらしと水 |
68〜74 ページ |
2.38MB | 3ごみはどこへ |
75〜83 ページ |
3.52MB | 5.美郷町のうつり変わり 1町の昔さがし |
84〜89 ページ |
2.96MB | 2荒れ野を水田に 3郷土の発てんにつくした人びと |
90〜94 ページ |
1.58MB | 6.町の人びとのための仕事 1議会の仕事 2役場の仕事 |
95〜100 ページ |
2.17MB | 7.のびゆく美郷町 1美郷町のたん生 2町の将来像 3新しい町づくり 4学校統合のあゆみ |
101〜103 ページ |
2.11MB | 8.わたしたちの秋田県 1秋田県の位置 |
104〜108 ページ |
1.44MB | 9.美郷町のあゆみ |
109〜110 ページ |
601KB | インターネットで調べてみよう |
111ページ | 53KB | 執筆・編集 |
裏表紙 | 305KB | 裏表紙 |

教育委員会教育推進課
TEL0187-84-1112
TEL0187-84-1112