美郷町公式LINEでもっと便利に!
美郷町の情報を「もっとわかりやすく。」
このページでは、美郷町公式LINEに関する情報をお届けいたします。.png)
受信設定方法は、受信設定のURLをタップするか、右下の「受信設定」を押します。
「アンケートに回答する」をタップして、・年代、・性別、・お住まい、・欲しい情報を
選択し、同意するにチェックを入れ、回答するをタップしてください。
※通知等が多いと感じられた場合や欲しい情報を変更したい場合は、再度受信設定を
タップし、アンケートに回答することで変更が可能です。
受信設定方法詳細はこちら
ふるさと納税、観光情報、施設検索、乗合タクシー、受信設定のメニューを用意しています。
それぞれのメニューをタップするとイベント情報を確認できます。
それぞれのメニューをタップすると、観光情報が確認できます。
「検索する」をタップすると「位置情報を送る」の画面に遷移しますので、自分の現在地を送信するためタップします。
googleマップに遷移しますので、現在地が正しければ右上の「送信」を押します。
よろしいですか? 「はい」をタップすると、現在地から近い順に施設が表示されます。
欲しい情報を変更したい時など、再度アンケートに回答することで設定変更ができます。
ともすけ共済、子育て、認定こども園、児童クラブのメニューを用意しています。
ごみ収集メニューでは、家庭ごみの分け方・出し方・収集日程の確認できます。
ごみの分別検索メニューでは、ごみの種類を入力すると、ごみの捨て方を検索することができます。
それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
次に、12種類のカテゴリの中から、自分が欲しい情報を選択することで、欲しい情報が届きます。
受信設定は、いつでも変更ができます。
※カテゴリ ・町政情報 ・観光情報 ・イベント情報 ・災害、防災情報 ・子育て、教育
・コロナワクチン ・ゴミ、リサイクル ・税金関係 ・くらし、手続き
・文化、スポーツ ・健康、福祉 ・生涯学習
最後に、同意するにチェックを入れて、回答するボタンを送信してください。
このページでは、美郷町公式LINEに関する情報をお届けいたします。
まずは、受信設定をお願いいたします
お友だち登録はこちらから ⇒⇒⇒.png)
注意:お友だち追加しただけでは、美郷町からの情報が届きませんので、必ず受信設定でアンケートに回答してください。

「アンケートに回答する」をタップして、・年代、・性別、・お住まい、・欲しい情報を
選択し、同意するにチェックを入れ、回答するをタップしてください。
その他、ごみの通知や子育ての情報が欲しい人は、同様に「ごみの通知設定」と
「子育て受信設定」のアンケートに回答してください。
※通知等が多いと感じられた場合や欲しい情報を変更したい場合は、再度受信設定を
タップし、アンケートに回答することで変更が可能です。
受信設定方法詳細はこちら
メニュー画面の内容
基本メニュー、新型コロナ・防災、くらし・手続きの3つのタブを用意しています。基本メニュー
基本メニュータブには、美郷町ホームページ、公式X、公式Facebook、広報美郷、イベント情報、ふるさと納税、観光情報、施設検索、乗合タクシー、受信設定のメニューを用意しています。
美郷町ホームページ
美郷町ホームページに遷移します。
公式X
美郷町公式X【美郷のミズモ(公式)】に遷移します。
公式Facebook
美郷町公式Facebook【美郷のミズモ(秋田県美郷町)】に遷移します。広報美郷
広報美郷へ遷移します。過去の広報美郷を検索できます。イベント情報
イベントカレンダーと美郷カレッジのメニューが用意されています。それぞれのメニューをタップするとイベント情報を確認できます。
ふるさと納税
ふるさと納税に遷移します。観光情報
「学ぼう」、「遊ぼう」、「体験しよう」、「運動しよう」、「買い物しよう」、「宿泊・温泉」のメニューが用意されています。それぞれのメニューをタップすると、観光情報が確認できます。
施設検索
観光施設、公共施設、児童福祉施設、子育て支援施設、福祉施設を検索できます。「検索する」をタップすると「位置情報を送る」の画面に遷移しますので、自分の現在地を送信するためタップします。
googleマップに遷移しますので、現在地が正しければ右上の「送信」を押します。
よろしいですか? 「はい」をタップすると、現在地から近い順に施設が表示されます。
乗り合いタクシー
予約制乗合タクシーのページに遷移します。受信設定
受信設定、ごみの通知設定、子育て受信設定のアンケートが用意されています。欲しい情報を変更したい時など、再度アンケートに回答することで設定変更ができます。
新型コロナ・防災
のメニューを用意しています。

ワクチン接種
一般ワクチン接種と小児ワクチン接種のメニューが用意されています。
それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
コロナ関連情報
コロナ関連情報のページに遷移します。
医療
国民健康保険、介護保険制度、福祉医療、後期高齢者医療制度のメニューが用意されています。
それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
防災マップ
美郷町WEB版ハザードマップが確認できます。
気象情報
美郷町の気象情報を確認できます。
防災行政無線
防災行政無線の放送内容が確認できます。
くらし・手続き
くらし・手続きタブには、届出・証明、ゴミ情報、犬登録、道路情報、断水情報、税金、定住促進、ともすけ共済、子育て、認定こども園、児童クラブのメニューを用意しています。
届出・証明
届出・証明のページに遷移します。ごみ情報
ごみ収集とごみの分別検索のメニューが用意されています。ごみ収集メニューでは、家庭ごみの分け方・出し方・収集日程の確認できます。
ごみの分別検索メニューでは、ごみの種類を入力すると、ごみの捨て方を検索することができます。
犬の登録
犬の登録方法のページに遷移します。道路情報
道路状況をお知らせするページに遷移します。断水情報
断水情報のページに遷移します。税金
個人町民税、法人町民税、軽自動車税、国民健康保険税、固定資産税のメニューが用意されています。それぞれのメニューをタップすると詳細が確認できます。
定住促進
美郷暮らしサポートセンターのページに遷移します。ともすけ共済
交通災害・不慮の災害共済のページに遷移します。子育て
教育・子育てのページに遷移します。認定こども園
認定こども園のページに遷移します。児童クラブ
放課後児童クラブのページに遷移します。受信設定で受け取る情報を選択できます
受信設定で、・年代、・性別、・お住まいを選択してください。次に、12種類のカテゴリの中から、自分が欲しい情報を選択することで、欲しい情報が届きます。
受信設定は、いつでも変更ができます。
※カテゴリ ・町政情報 ・観光情報 ・イベント情報 ・災害、防災情報 ・子育て、教育
・コロナワクチン ・ゴミ、リサイクル ・税金関係 ・くらし、手続き
・文化、スポーツ ・健康、福祉 ・生涯学習
最後に、同意するにチェックを入れて、回答するボタンを送信してください。
【お問い合わせ先】
公式LINEへのお問い合わせは、企画財政課(0187-84-4901)へ
その他のメッセージに関するお問い合わせは、各担当課へお問い合わせください。