平成18年度広報美郷お知らせ版(上半期)
平成18年度
(4月〜9月)
(4月〜9月)

広報美郷お知らせ版をご覧いただくためには、ソフトウエア「アドビリーダー」が必要です。「アドビリーダー」はアドビシステムズ社が無償で提供するソフトウエアです。下記のページからダウンロードできます。
号 | ページ | サイズ | 内 容 |
平成18年 9月20日号 |
1ページ | 333KB | お知らせ(稲わら・もみ殻の焼却をやめましょう、第1回こども芸能まつり、お話し会、 町アクティセンター堆肥販売)、募集(教育委員会学務課臨時職員) |
2ページ | 331KB | 美郷フェスタ2006 農産展への出品について | |
3ページ | 356KB | お知らせ(出稼ぎを予定されている方へ)、募集(美郷の味コンテスト作品、第2回美郷町パークゴルフ大会参加者、第2回美郷町ソフトテニス大会参加者、 第3回フレンドリーカップ町民サッカー大会参加チーム) |
|
4ページ | 366KB | お知らせ(国民年金-特別障害給付金制度-、排水設備工事責任技術者の更 新講習、医学講演会、技能検定(国家試験)、役場六郷庁舎停電)、募集(千畑 体育館管理員、チャレンジ家族農園「じっちゃの家」参加家族) |
|
平成18年 9月8日号 |
1ページ | 347KB | お知らせ(金婚をお祝いする会の申し込み、出稼ぎを予定されている方へ、 標準小作料を改訂)、募集(黒森登山の参加者) |
2ページ | 382KB | お知らせ(平成17年度分国民年金保険料免除申請の延長、湯とぴあ雁の里温 泉臨時休館、アスベストに係る関係法令改正)、募集(真木真昼県立自然公園 指定30周年記念登山参加者、ユニカール&ソフトバレー教室参加者、美郷町 360歳野球大会出場チーム、仙南公民館・仙南総合体育館の臨時職員、訪問 介護員養成研修2級課程受講者) |
|
平成18年 8月18日号 |
1ページ | 300KB | お知らせ(お話し会、第2回元気アップセミナー、六郷名水茶会)、募集(エアロビクス教室参加者、美郷町民マレットゴルフ大会参加者) |
2ページ | 314KB | お知らせ(下水道と簡易水道の共同工事に伴う交通規制、福祉の就職ミニフェア2006)、募集(ユニカール教室参加者、あきた県民カレッジ参加者) | |
3ページ | 309KB | お知らせ(千畑温泉サンアール・保養所・サン・スポーツランド臨時休館、町芸術文化協会千畑支部文化活動作品展、秋田県合同就職面接会)、募集(秋田 県仙南土地改良区職員、第2回美郷町民バレーボール大会参加チーム、県立 大学科目等履修生・聴講生募集) |
|
4ページ | 310KB | お知らせ(県南地区青少年の居場所づくり推進フォーラム、県南地区家庭教育 フォーラム、「法の日」無料登記相談)、募集(私たちの「元気なふるさと秋田づくり」活動紹介コンテスト作品、いきいき長寿あきたねんりんピック作品、平成19年度仙北市病院事業職員) |
|
平成18年 8月10日号 |
1ページ | 308KB | 募集(歩け走ろう会参加者、幼稚園・保育園臨時職員、町営住宅入居者) |
2ページ | 328KB | お知らせ(名水市場湧太郎夏祭り、なつかし町民歌集うれし!、商工会商業部会「みさと商い市」、2006年夏。心に響くうたコンサート)、募集(第2回ラベンダー杯マレットゴルフ大会参加者、美郷カップ町民サッカー大会参加チーム、美郷町500歳野球大会出場チーム) | |
3ページ | 329KB | 募集(第3回サイクルスタンプラリーin美郷参加者、家畜商講習会受講者、第1 回仙北農業しゃべってミーティング参加者、秋の野菜へチャレンジ!現地研修会参加者)、8月の映画情報 |
|
4ページ | 353KB | 募集(ヘルシーメニューコンテスト出品者、いきいき長寿あきた2006ねんりんピックスポーツ親睦大会参加者、小型車両系建設機械特別教育講習会受講者)、お知らせ(仙南公民館図書室の臨時休館、大曲仙北小児救急医療シンポジウム、映画を通じて認知症を考えるつどい、個人事業税の納期限は8月31日です) | |
平成18年 7月20日号 |
1ページ | 329KB | 募集(ユニカール教室参加者、手づくり絵本教室参加者、秋田県子ども会夢活 動事業実施子ども会)、お知らせ(内閣総理大臣名の書状等を贈呈します、お 話し会) |
2ページ | 326KB | 募集(元気アップセミナー参加者、美郷町職員(上級・上級職務経験者)、秋田 被災者支援運動の愛称)、お知らせ(夏休み期間の学友館学習室開放、サマー ジャズコンサート2006) |
|
3ページ | 331KB | 募集(あったか山マラソン大会参加者、平成18年度県民スポーツ大会陸上競 技参加者、第11回秋田県青少年音楽コンクールピアノ部門県南地区横手大 会参加者)、お知らせ(根子荒田1遺跡発掘調査現地説明会、ロートピア仙南 夏祭り2006、第20回真昼荘夏祭り、夏祭り2006焼災招福祈願祭、7月は東 北農政局食品表示強化月間) |
|
4ページ | 361KB | 募集(第2回道路清掃ボランティア、第6回美郷町ゲートボール大会参加者、平 成18年度チャレンジ女性農業者海外研修参加者、健康づくり絵画コンクール出品者)、お知らせ(美郷町学校間交流中学生運動部交流、平成18年度秋田県芸術文化振興基金助成事業) |
|
平成18年 7月10日号 |
1ページ | 349KB | お知らせ(サマージャズコンサート2006)、募集(「企業ガイド(仮称)」会社紹介掲載希望事業者、ユニカール教室参加者、第2回ラベンダー杯マレットゴルフ大会兼全県交流大会参加者、第2回町民相撲大会参加者) |
2ページ | 354KB | お知らせ(福祉医療受給者証の更新、不要になった物品を販売)、募集(第2回 町民卓球大会参加者、あきた県南産業観光ツアー参加者、仙北農業チャレン ジプラン・起業セミナー参加者)、日本赤十字社費のご協力ありがとうございました |
|
3ページ | 360KB | 募集(千畑幼稚園・保育園臨時職員、元気なふるさとトーク(座談会)参加者)、お知らせ(子ども見守り活動に助成、第1回大仙・仙北・美郷畜産共進会・畜産まつり開催、第5回進む少子高齢社会を考えるみんなの集い開催、秋田県福祉サービス相談支援センターのご案内) | |
4ページ | 358KB | 募集(町職員(上級・上級職務経験者)、消防職員(上級・初級))、お知らせ (巡回教育相談、ロートピア仙南夏祭り開催、縄文発見・ワクワク体験開催)、おわびと訂正 |
|
平成18年 6月20日号 |
1ページ | 350KB | お知らせ(六郷プール・プールパークせんなんオープン)、募集(フォトコンテスト出品者、ユニカール・フライングディスク教室参加者、美郷元気アップ塾参加者、調理員養成講習会受講者) |
2ページ | 380KB | お知らせ(お話し会の開催、介護教室の開催、自動車税の納期限は6月30日、 第16回暴力団壊滅秋田県民大会の開催、事業主の皆さまへ、排水設備工事 責任技術者資格認定試験、給水装置工事主任技術者試験)、募集(家族介護 交流会参加者) |
|
平成18年 6月9日号 |
1ページ | 322KB | お知らせ(お話し会、教科書展示会開催、外国人専門家出張相談会開催、韓 国との草の根交流に対する補助制度、自転車の貸し出し) |
2ページ | 350KB | 募集(園芸作物新規作付説明会参加者、みさと とことこ湯ったりウォーキング参加者、町営住宅入居者)、児童手当の現況届提出のお願い | |
3ページ | 313KB | お知らせ(美郷町べこっこまつり、美郷町ブランド品目栽培技術マイスター設置、映画上映会)、募集(町雁の里農産物直売組合員) | |
4ページ | 354KB | 空き家・空き地等情報の登録をお願いします、募集(町シルバー人材センター 技能講習会受講者、訪問介護員養成研修受講者、ひきこもり・不登校対策講 座受講者)、お知らせ(寝具洗濯サービス事業の実施、県税休日納税相談日の 実施) |
|
平成18年 5月20日号 |
1ページ | 341KB | 農業者年金受給者の皆さんへ、春季行政相談強調週間(5月22日〜28日)、倒 木の処理をお願いします、道路の泥等は後片付けしてください、内閣総理大臣名の書状を贈呈します、広報美郷・町のホームページに広告を掲載してみませんか、「お話し会」のお知らせ |
2ページ | 331KB | 固定資産税(第1期・前期)・軽自動車税の納期限は5月31日水曜日です、募集 のお知らせ(真昼山町民登山参加者、美郷町野球連盟杯野球大会出場チーム、 おやじ元気講座受講生、母子家庭の母・寡婦の方対象パソコン講習会受講者)、みさと皐月(さつき)会・花季展示会開催のお知らせ |
|
平成18年 5月10日号 |
1ページ | 307KB | 高齢者生活支援ハウス「いちょうの家」入居者募集、ユニカール教室を開催します、行政区等が自主的に行う事業を支援します〜活力ある地域づくり事業補助金〜、裁判員制度体験ツアーに参加しませんか |
2ページ | 325KB | 人権・いじめ・困りごと相談所を開設します、「合併記念絵葉書」を販売しています、町内グラウンドゴルフ場・マレットゴルフ場・パークゴルフ場がオープンしています、「環境あきた県民塾」受講生募集 | |
平成18年 4月20日号 |
1ページ | 288KB | ユニカール・バウンドテニス教室を開きます、根子荒田1遺跡発掘作業員を募集します、「ふれあい相談所心の相談」のお知らせ、町内の公民館・体育館が月曜休館となります、六郷野球場の塗装工事を行います |
2ページ | 281KB | お話し会のお知らせ、エアロビクス教室の参加者を募集します、仙南カントリーパークの使用申込について、町民歌とイメージソング聴いてみませんか、犬や猫を捨てないでください、5月は赤十字運動月間です | |
3ページ | 261KB | 下水道につなぎましょう、2級ホームヘルパー養成講座開催のお知らせ、あなたのキャッシュカードが狙われています | |
4ページ | 226KB | 平成18年度美郷町農作業賃金・料金表が決まりました | |
平成18年 4月10日号 |
1ページ | 303KB | 全血献血にご協力ください、お話し会のお知らせ、いきいき大学生を募集します、千畑交流センターからのお知らせ、平成18年度町税の納期限のお知らせ |
2ページ | 311KB | MR(麻しん、風しん)ニ種混合ワクチンへの移行に伴う経過措置について、農振除外の申出受付を開始します、「えほんからはじめよう」は生後4カ月児から、4月1日から入院時の食事についての負担方法が変わりました | |
3ページ | 323KB | 奨学生募集(日本学生支援機構、秋田県育英会)、秋田県作業療法学会一般 公開のお知らせ |
|
4ページ | 322KB | 開催のお知らせ(能力向上コース講習会、秋田県合同就職面接会)、「安全・安心のまちづくり」活動に助成金を交付します、油の流出事故を防ぎましょう |